- なぜ募集しているのか
- これまで当社ではアドネットワークを中心としたマネタイズを行ってきましたが、1,000万MAUとユーザー基盤が拡大してきたことからジモティーのユーザーデータを活用した自社広告の開発・販売を行っていきたいと考えております。広告事業の売上はアドネットワークが90%以上を占めておりますが、数年以内に自社広告をメインとした事業モデルへの転換を目指しており、その責任者として広告商品の開発、組織の立ち上げ・売上拡大を牽引いただける方を募集しております。
- どんな仕事か
-
月間1000万人以上が利用する日本最大級の地域情報サービスで、サービス基盤を活かした広告ビジネスの立ち上げ、推進を牽引していただける方を募集しております。
当社は東証グロース上場の創業11年を迎える急成長中のベンチャー企業です。
【地域の今を可視化して人と人の未来をつなぐ】を経営理念に掲げ、地元で個人・企業・行政が互いに必要なモノを融通しあえる持続可能な社会の実現を目指して、クラシファイドサイト「ジモティー」の企画・開発・運営を行っています。
おかげさまで、ジモティーは現在月間1000万人以上が利用し、約9億PVのトラフィックを誇る大きなサービスとなっております。
■ミッション
1,000万MAUを超えるユーザー基盤を活かして、新しい広告事業の事業開発から販売促進までを、責任者として牽引していただきたく思っております。
■具体的な業務内容
当社のユーザー基盤を生かした自社広告事業の立ち上げに関わるあらゆる業務に携わっていただきます。
・事業戦略及び1st Party Dataを活用した広告商品(主に運用型広告)の開発
・管掌領域ごとの戦略立案及び実行(直販、パートナーセールス、アドネットワーク)
・事業拡大ののための組織構築
■レポートライン
CEO → ★該当ポジション → メンバー複数名
■ポジションの魅力
・大規模メディアにも関わらず未着手だった自社広告事業の立ちあげ責任者として、権限と責任をお持ちいただき自ら牽引いただけるポジションです。
・ジモティーの広告事業を牽引した責任者として市場価値の高い実績とキャリアを積むことができます。
・1000万MAUの1st Party Dataを活用した事業開発、広告商品の企画に携われるため、ダイナミックな施策にチャレンジすることが可能です。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。
- 求められるスキルは
-
必須 ・運用型広告における広告営業及び広告商品開発の経験
・複数の業界対する広告営業の経験
・営業戦略の立案及び営業組織のマネジメント経験
歓迎 ▼経験
・1st Party Dataを利用した広告商品の開発経験
・広告代理店の開拓、代理店経由での広告営業の経験
・20名以上の規模の組織マネジメント経験
・事業責任者としてPLのマネジメント経験
・広告運用実務(制作ディレクションや入稿、分析)の経験
▼こういった方を歓迎します
・会社のビジョン及びカルチャーへの共感がある方
・経営者目線でオーナシップを持って担当領域を推進できる方
・サービスを使う人の気持ちを第一に考えることができる方
・一緒に働くメンバーやビジネスで関わるパートナーを大切にできる方
・積極的な当事者意識を持っている方
・自らとサービスの成長を同時に実現できる方・目標を明確に決めて取り組める方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
【リモートワークに関する方針】
・リモートワークを主とした勤務体制となります。 - 勤務時間は
- 9:30~18:30
- 給与はどのくらい貰えるか
-
1200万円 ~ 1799万円
月給 100 万円~ 150 万円
・スキル / 経験により考慮いたします。
・みなし残業代 261,000 円~(月45時間相当)を含みます。
・超過分は別途支給いたします(残業が少ない職場です)。
・想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
【通勤交通費有無】全額支給(上限3万円/月)
【試用期間】3ヶ月
【喫煙/禁煙】オフィス内禁煙
【福利厚生】
各種表彰制度、結婚御祝い金、出産お祝い金、有給休暇買取制度(時効失効分のみ/退職時除く)、インフルエンザ予防接種補助制度、従業員持ち株会 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(CS・ジモスポ除く)、祝日、年次有給休暇(入社3か月後3日、初半年後7日)、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇
- どんな選考プロセスか
-
カジュアル面談→書類選考→1次・2次・3次(代表)→内定→オファー面談
※候補者の方と当社の相互理解を重要視しているため、代表面談後も面談をお願いすることがございます。あらかじめご容赦ください。
※また選考の結果、応募いただいた求人とは違った部署・ポジション・役職・年収をご相談させていただくことがあります。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#内定までオンライン選考可
掲載期間23/08/23~23/09/05
求人No.JMTY-016